手話でつなぐ。「福祉の心」を政治の現場で貫く

手話でつなぐ。「福祉の心」を政治の現場で貫く
プロフィール
1959/3/13生まれ。
近畿大学法学部卒。金融機関、福祉施設勤務を経て、1989年から精華町会議員。福祉を軸に、教育・環境・防災・まちづくり・住民参加・議会改革などに取り組む。手話通訳者。
連絡先
- 日本共産党山城地区委員会
-
〒610-0361
京都府京田辺市河原御影30-24
tel:0774-46-9804
fax:0774-46-9803
手話でつなぐ。「福祉の心」を政治の現場で貫く
手話でつなぐ。「福祉の心」を政治の現場で貫く
1959/3/13生まれ。
近畿大学法学部卒。金融機関、福祉施設勤務を経て、1989年から精華町会議員。福祉を軸に、教育・環境・防災・まちづくり・住民参加・議会改革などに取り組む。手話通訳者。
住民の皆さんの思いをわが思いとして
住民の皆さんの思いをわが思いとして
1951/4/5生まれ。
元中学校教員。今でも地域の悩める子らの教育実践をしています。相楽平和委員会代表で、弾薬庫撤去運動、平和を守る活動を粘り強くしています。地域の駅と周辺整備、煤谷川の改修、防災活動などに全力。町の国保病院を守る活動、介護保障、自立の町づくりなど、住民の皆さんとともに、住民が主人公のまちづくりを進めてきました。
あふれるパワーと情熱
あふれるパワーと情熱
1956/2/15生まれ。
高知県生まれ、竹川不動産株式会社・代表取締役社長。
奈良教育大学卒、京都学園高等学校 国語科教師、桜が丘2丁目自治会副会長など歴任。
「8時間働けば普通に暮らせる社会をつくる」をモットーに「住民に寄り添う議員」をめざします。
桜が丘2丁目在住。