2018.7.5(木) 活動 家屋補修1日も早く―【大阪北部地震】京都府内、 住宅被害744棟 大阪府北部で6月18日午前7時58分頃に発生した地震(マグニチュード6・1)により、京都府内で震度5強を観測(京都市中京区、同伏見区、同西京区、亀岡市、長岡京市、八幡市、大山崎町、久御山町)し、大きな被害を受けました。 ..
2018.6.28(木) 活動 大手損保が残業上限を引き上げ 長時間労働の拡大すでに 政府・与党が今国会での成立を狙う「働き方改革」一括法案について、与党が提案していた19日の参院厚生労働委員会での採決は、見送りとなり、質疑が行われました。残業代ゼロ制度(高度プロフェッショナル制度)に反対する野党と国民 ..
2018.6.26(火) 活動 プール等撤去工事 契約変更の根拠ない―[大山崎町]朝子、渋谷議員が追及 大山崎町議会6月定例会の一般質問が14、15の両日行われ、日本共産党の3議員が質問に立ちました。大山崎第二小学校プール等撤去工事について、渋谷進、朝子直美両町議が、当初予算から追加工事による契約変更で費用が約6倍に膨れ ..
2018.6.19(火) 活動 「人命脅かす事態」―ドクターヘリ 搬送17分遅れ 伊根町で5月に起きた交通事故で、ドクターヘリで負傷者を搬送するため、宮津与謝消防組合消防本部(宮津市)が米軍レーダー基地(京丹後市)にレーダー停波を要請しましたが、米軍が停波しなかったため、搬送に17分の遅れが出ていた ..
2018.5.28(月) 活動 [子育て施策前進]和束町、岡本正意議員が奮闘 和束町では、4月から子どもの医療費無償化の高卒までの拡充、小中学校での学校給食と修学旅行費の無償化がスタート。日本共産党の岡本しょうい町議(50)は、町内のお母さんたちと力を合わせ、子育て支援策充実へ奮闘しています。 ..
2018.5.19(土) 活動 京丹後米軍基地、敷地外を勝手に掘削 京丹後市の米軍レーダー基地の2期工事で、敷地外側に接する里道の一部を掘削していたことが分かりました。在日米陸軍は2日、事実を認めて同市に謝罪しました。この問題は地元住民の監視活動で発覚したもので、防衛省や市は把握してい ..