2017.10.4(水) 選挙 長岡京市議会議員選挙の結果について 2017年10月2日 日本共産党乙訓地区委員会 10月1日投・開票の長岡京市議会議員選挙で日本共産党は6519票(得票率20.37%)を獲得。前回比で得票数で101票、得票率0.64%減らしましたが、新人2人を含む6人 ..
2017.10.4(水) 選挙 長岡京で議会招集権 20年ぶり 共産党伸びれば政治変わる 6氏全員当選 京都府長岡京市議選(定数24、立候補29人)が1日投開票され、日本共産党の、浜野利夫(68)、武山彩子(46)、小原明大(40)、住田初恵(67)=以上現=、二階堂恵子(64)、 ..
2017.9.11(月) 活動選挙 京丹波町 共産党町委が町民アンケート 318人が返信 暮らしの要求次つぎ 京丹波町長・町議選(10月31日告示、11月5日投票)に向けて、日本共産党京丹波町委員会は、6月から7月にかけて町民アンケートに取り組み、これまでに318人分の回答が寄せられました。 ..
2017.9.4(月) 活動選挙 城陽市長選 大型開発ストップ 暮らし第一の市政に 年収400万円で国保料54万円/学校トイレ男女共用放置 城陽市長選が10日投票で行われます。同市長選は、現職の奥田敏晴氏と、「新しい城陽民主市政を築く市民の会」の岡本やすよ候補の一騎打ち。岡本候補勝利で、これまで明らか ..