2017.5.16(火) 政策・見解活動 3つの原発関連裁判から見えてくるもの せめぎ合う司法での闘い 世論と運動の力で包囲を <寄稿>京都原発訴訟弁護団 大河原壽貴 役割放棄する高裁不当決定 本年3月、原発をめぐる裁判で3つの判決・決定が立て続けに出されました。1つ目は3月17日、福島第一原発事 ..
2017.5.11(木) 活動 京都が京都でなくなる 「民泊」襲来(下) 宅建業協会が宣言文を発表 「法令順守だけじゃないんですよ」。府内の不動産業者約2600社が加盟する、京都府宅地建物取引業協会は2月、「違法な民泊には加担しない」とする宣言を発表しました。 観光の”質R ..
2017.5.10(水) 活動 京都が京都でなくなる 「民泊」襲来(中) 「指導要綱」も体制も不十分 京都市東山区の名刹・東福寺近くの東高松町。町内で、相次いで民泊が開業を予定したことから、町内会の「民泊」対策責任者となった山﨑正彦さんは、市の民泊対策についてこう訴えました。 「市が指導要 ..
2017.5.9(火) 活動 京都が京都でなくなる 「民泊」襲来(上) 急増する違法「民泊」に対し、門川市長は「取り組みを強め、京都らしい良質な宿泊施設を確保していく」(2月定例会代表質問答弁)と宣言します。しかし、異常なまでの「民泊」ブームで京都の町はどうなろうとしているのか、その実態を ..
2017.5.2(火) 活動 民泊の無法状態阻止へ 京都市伏見区 こくた氏ら議会報告会 京都市内で急増する民泊問題を解決しようと日本共産党伏見地区委員会は28日、国会・京都市議会の報告会を伏見区で開き住民ら48人が参加しました。国会で民泊問題を追及するこくた恵二衆院議員 ..
2017.5.2(火) 活動選挙 小選挙区で勝つ党へ 宇治演説会で田村智子副委員長が訴え 京都府の日本共産党洛南地区委員会は29日、田村智子党副委員長・参院議員を迎えた演説会を京都府宇治市内で開き、総選挙での日本共産党の躍進を訴えました。 田村氏は、辞任した今村前復興相 ..