文字サイズ

下京区

京都府会

住民の立場ではっきりものを言い、しっかり働く

[]

西脇 いく子

にしわき 郁こ

京都府議・5期

西脇いく子

[]

西脇 いく子

にしわき 郁こ

京都府議・5期

住民の立場ではっきりものを言い、しっかり働く

プロフィール

1957/6/12生まれ。

1957年6月12日、広島県神石高原町で兼業農家の長女として生まれる。
文化・教育常任委員会、産業の担い手の確保・育成に関する特別委員会。
家族:夫、長男、次男、白猫ベル
趣味:パン作り、読書
座右の銘:自分だけが幸せでいることはありえない。みんなが幸せになれるときこそ本当の個人の幸せ・喜びもある。

宣伝物

連絡先

日本共産党南地区委員会
〒600-8837
京都市下京区壬生川七条上る
tel:075-353-6311
fax:075-353-6300

京都市会

消費者運動、労働運動32年、庶民の味方

[]

かまの 敏徳

鎌野 としのり

京都市議・1期

かまの敏徳

[]

かまの 敏徳

鎌野 としのり

京都市議・1期

消費者運動、労働運動32年、庶民の味方

プロフィール

1964/6/12生まれ。

<現役職>市会議員1期目、まちづくり委員、都市計画審議会委員。党下京区くらし・まちづくり委員長。
<略歴>立命館大学Ⅰ部経営学部卒。京都生活協同組合で32年。京都総評副議長、京都生協労働組合委員長、全国一般京都地本委員長を歴任。趣味は野球、映画鑑賞、韓国語
<ひと口紹介>甲子園を目指して野球に打ち込み、人生の土台を形成してきました。 京都生協で働き、安全で少しでも安いものを探すお母さん方、パートのみなさんに接してきました。庶民に重くのしかかる消費税10%への引き上げは許せません。毎日額に汗して働く方々のために、くらし応援の政治を今こそ実現すべきです。全力で頑張ります

宣伝物

連絡先

日本共産党南地区委員会
〒600-8837
京都市下京区壬生川七条上る
tel:075-353-6311
fax:075-353-6300
活動と政策 タグ 過去記事

ページトップへ