文字サイズ
※くわしくは各自治体へ
投票日(4月26日)に用事があって、投票所へ行けない(かもしれない)人のために、投票日の前でも投票できる制度です。 だれでもできます。
■市議選(宇治・城陽・八幡・京田辺・木津川) 4月20日(月)~4月25日(土)
■町議選(久御山・和束) 4月22日(水)~4月25日(土)
午前8時30分~午後8時 土曜日でもできます。
市役所や町村役場などでできます。
必要ありません。選挙管理委員会からのハガキ(選挙のお知らせ)をお持ちください。 ※なくても投票できます。
JCP京都チャンネル
差別を許さない社会へ~私たちが訴えたいこと~(対談)#比例は日本共産党 #参院選2025 #倉林明子 #京都選挙区
もっと動画を見る
ページトップへ
※くわしくは各自治体へ
期日前投票って?
投票日(4月26日)に用事があって、投票所へ行けない(かもしれない)人のために、投票日の前でも投票できる制度です。
だれでもできます。
いつできるの?
■市議選(宇治・城陽・八幡・京田辺・木津川)
4月20日(月)~4月25日(土)
■町議選(久御山・和束)
4月22日(水)~4月25日(土)
午前8時30分~午後8時
土曜日でもできます。
どこでできるの?
市役所や町村役場などでできます。
印鑑は必要?
必要ありません。選挙管理委員会からのハガキ(選挙のお知らせ)をお持ちください。
※なくても投票できます。